2007年09月02日

仲宗根充先生

地謡をしてくださいます充先生
仲宗根充先生仲宗根充先生

八重山古典音楽安室流保存会
琉球民謡協会
仲宗根長一・充民謡研究所

那覇市識名4-8-24
TEL.FAX098-834-7626





仲宗根充先生には、今回のリサイタルでは、
独唱「親子鷲の鳥」を唄っていただきます。

充先生は、この唄で、
平成18年度ラジオ沖縄新唄大賞歌唱受賞されました。

親子鷲の鳥 作詞:平良正子 作曲:平良盛勇


私、実は仲宗根充先生とも親戚なんです。ニコニコ
平成18年にはハワイチャリティー公演にご一緒させていただきました。

仲宗根充先生
                     長一先生    充先生    恵子

お父様の仲宗根長一先生は、
沖縄県指定無形文化財保持者
琉球民謡協会顧問。
名曲「うりずんの詩」の作詩作曲者であります。

長一先生は、今回のリサイタルで幕開けの赤馬節に出演してくださいました。
本当に有難うございました。ニコニコ

仲宗根充先生のホームページ


同じカテゴリー(■ 八重山舞踊)の記事

この記事へのトラックバック
5月18日(日)の仲宗根先生父子リサイタルに出演します。私たち研究所は、「鶴亀節・矼ユバ節」を踊ります。以前ハワイ公演のときに踊った曲なので、生徒たちは少しホッとしている...
仲宗根長一・充 父子リサイタル【山里恵子の活動日記】at 2008年03月22日 12:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。