2019年10月15日
今日も感謝しながら進んで行こうと思います
こんにちは。
古里の兄から、八重山毎日新聞の記事の写真が送られてきました。この度の「あね いもうと」公演の記事が載っています。
遠くで、近くで、見守っていてくれている人がたくさんいる。どんな時も、それを忘れないようにしたいです。
今日も感謝して進んで行こうと思っています…。
古里の兄から、八重山毎日新聞の記事の写真が送られてきました。この度の「あね いもうと」公演の記事が載っています。
遠くで、近くで、見守っていてくれている人がたくさんいる。どんな時も、それを忘れないようにしたいです。
今日も感謝して進んで行こうと思っています…。
2019年10月14日
第20回記念 全島とぅばらーま大会にて
昨日は、全島とぅばらーま大会に参加しましたよ。
20周年記念ということで、
従来のコンクール形式ではなく、節目を記念した4部構成で行われました。
◇第1部 村々のとぅばらーま
石垣とぅばらーま
黒島とぅばらーま
白保とぅばらーま
波照間とぅばらーま
宮良ぬとぅばらーま
どぃなんとぅばらーま
各村の独特の歌い方が紹介されていました♬
◇第2部 創作劇『とぅばらーま由来記』
脚本・演出 平田大一氏
とぅばらーまの本歌といわれる「中道路のとぅばらーま」の由来を創作劇として。
初の試みだったそうで、
私の娘が「カナシー(嘉那志)」の役をしましたよ。
セリフの方言の抑揚が難しいと言っていました。
私は劇中のアンガマぶどりをやりました。
学生の頃白保で、大人達に混ざってアンガマぶどりやった事があり久々で楽しかったです♬
◇第3部「若者たちのとぅばらーま」
小中高大学生、青年達による歌唱
八重山の伝統歌謡を継承発展させてほしいとの願いが込められ企画されたそうです。
◇第4部「名人たちのとぅばらーま」
これまでの大会優勝者、審査員、石垣大会での優勝者の方々が歌われました。
※ちなみに、今回のとぅばらーま大会の冊子には、歴代優勝者が記載されていて…
第9回優勝者の仲宗根充先生、
第11回優勝者の金城りえさん、
第17回優勝者の東川平成人さんは、
この度の私達姉妹公演「あね いもうと」で、
地謡として、出演してくださいます!
さて問題です…舞台裏でパチリ…
私はどこでしょうか〜?
やいまのアンガマ隊のコスチューム(笑)
昔からその姿、可愛いネ?(^ ^)それとも不気味〜?
20周年記念ということで、
従来のコンクール形式ではなく、節目を記念した4部構成で行われました。
◇第1部 村々のとぅばらーま
石垣とぅばらーま
黒島とぅばらーま
白保とぅばらーま
波照間とぅばらーま
宮良ぬとぅばらーま
どぃなんとぅばらーま
各村の独特の歌い方が紹介されていました♬
◇第2部 創作劇『とぅばらーま由来記』
脚本・演出 平田大一氏
とぅばらーまの本歌といわれる「中道路のとぅばらーま」の由来を創作劇として。
初の試みだったそうで、
私の娘が「カナシー(嘉那志)」の役をしましたよ。
セリフの方言の抑揚が難しいと言っていました。
私は劇中のアンガマぶどりをやりました。
学生の頃白保で、大人達に混ざってアンガマぶどりやった事があり久々で楽しかったです♬
◇第3部「若者たちのとぅばらーま」
小中高大学生、青年達による歌唱
八重山の伝統歌謡を継承発展させてほしいとの願いが込められ企画されたそうです。
◇第4部「名人たちのとぅばらーま」
これまでの大会優勝者、審査員、石垣大会での優勝者の方々が歌われました。
※ちなみに、今回のとぅばらーま大会の冊子には、歴代優勝者が記載されていて…
第9回優勝者の仲宗根充先生、
第11回優勝者の金城りえさん、
第17回優勝者の東川平成人さんは、
この度の私達姉妹公演「あね いもうと」で、
地謡として、出演してくださいます!
さて問題です…舞台裏でパチリ…
私はどこでしょうか〜?
やいまのアンガマ隊のコスチューム(笑)
昔からその姿、可愛いネ?(^ ^)それとも不気味〜?
2019年10月11日
今朝の沖縄タイムスに掲載♬
今朝のおきなわタイムスに掲載していただきました。
さっそく新聞を読んだ方から
「チケットどこで買えますかー?」
とお問い合わせがありましたよ!
嬉しい限りです。(^ ^)
八重山伝統舞踊勤王流
西玉得尚美 山里恵子 姉妹公演
「あね いもうと」
2019年10月20日(日)
開演:17時
開場:16時30分
場所:国立劇場おきなわ 大劇場
チケット:前売り券 4000円
チケット取り扱い:
リウボウ、国立劇場おきなわ
※リウボウや国立劇場の他にも、
下記の場所にもチケット置いてくれています。(^ ^)
♬那覇市
高良楽器(ジュンク堂書店向かい)
http://takara-gakkiten.jp/top.html
♬南風原町
南風原文化センター
観光案内所
http://www.town.haebaru.lg.jp/kankou/docs-kankou/2015012200193/
♬ウェブでも購入出来ます!(送料無料)
http://studio1011.thebase.in/
お問い合わせ↓↓↓↓
あね いもうと公演企画
(有)スタジオ1011
098-863-6408(こちらから電話予約も可能です。)
皆さま、ぜひご来場くださいませ♬
2019年10月05日
南城市の素敵なカフェ〜 ベジタリカ
南城市のカフェ
昨日は「私の好きな紅型展」を楽しんだ後…、
ベジタリカという南城市のカフェに行きました。
時間が2時半過ぎていて、ランチタイムが終わっていたのですが、
お食事メニューあるとの事で…
旬野菜のカレーとオムライス!
娘はオムライス。
私はカレーをいただきました。
お野菜がホクホクして、ルーもサラッとしているけれどコクがあって美味しかったですよ。
遠くに海が見えます。
眺めが最高ですね。
食後のデザート、チーズケーキも美味しかったですよ♬
今度はランチタイムに行きたいなぁ…
昨日は「私の好きな紅型展」を楽しんだ後…、
ベジタリカという南城市のカフェに行きました。
時間が2時半過ぎていて、ランチタイムが終わっていたのですが、
お食事メニューあるとの事で…
旬野菜のカレーとオムライス!
娘はオムライス。
私はカレーをいただきました。
お野菜がホクホクして、ルーもサラッとしているけれどコクがあって美味しかったですよ。
遠くに海が見えます。
眺めが最高ですね。
食後のデザート、チーズケーキも美味しかったですよ♬
今度はランチタイムに行きたいなぁ…
2019年10月04日
「私の好きな紅型展」に行ってきました。
「わたしの好きな紅型展」
行ってきました。
本日から来週月曜日まで南風原文化センターにて開催されています。
沖縄県在住の15名の紅型作家さん達による作品展!
たくさんの素晴らしい作品に感動…
古典的な柄から新しいデザインまで、それぞれのアーティストさんの魅力あふれる楽しい作品展でした。
この度の姉妹公演「あね いもうと」の衣装を製作してくださった、
紅型作家の上原直枝さんと記念撮影をしました。(※撮影許可いただいております。)
10月20日に国立劇場おきなわにて開催される八重山舞踊「あね いもうと」公演で、
こちらの「おしどり天川」の衣装を使います。
舞台で舞う時にどんなに素敵に輝くでしょう…。
今から本当に楽しみです。
ちなみに…(^ ^)
南風原文化センターの駐車場にある、
観光案内所には私達の公演のチケット販売しておりますので、良かったらお買い求めくださいませ。(^ ^)
今日は美しい紅型に心ときめいた幸せな一日でした♬
行ってきました。
本日から来週月曜日まで南風原文化センターにて開催されています。
沖縄県在住の15名の紅型作家さん達による作品展!
たくさんの素晴らしい作品に感動…
古典的な柄から新しいデザインまで、それぞれのアーティストさんの魅力あふれる楽しい作品展でした。
この度の姉妹公演「あね いもうと」の衣装を製作してくださった、
紅型作家の上原直枝さんと記念撮影をしました。(※撮影許可いただいております。)
10月20日に国立劇場おきなわにて開催される八重山舞踊「あね いもうと」公演で、
こちらの「おしどり天川」の衣装を使います。
舞台で舞う時にどんなに素敵に輝くでしょう…。
今から本当に楽しみです。
ちなみに…(^ ^)
南風原文化センターの駐車場にある、
観光案内所には私達の公演のチケット販売しておりますので、良かったらお買い求めくださいませ。(^ ^)
今日は美しい紅型に心ときめいた幸せな一日でした♬